CATEGORIES
LINKS
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
★ 孤宿の人 宮部みゆき
4404032579孤宿の人 上
宮部 みゆき
新人物往来社 2005-06-21

by G-Tools

4404032587孤宿の人 下
宮部 みゆき
新人物往来社 2005-06-21

by G-Tools

好きな作家さんほど、期待しすぎて失敗する…。という経験を繰り返しているので、読む前に、期待しすぎてはいけない、と、何度も自分に言い聞かせました。

でも、そんな必要なかったかも!この本、すごい良かった!

時代小説で、しかも上下2分冊。きっと読むのに苦労するだろうなあと、思っていたのですが、全然そんなことはありませんでした。読み始めたら、あっという間に引き込まれ、先が気になって読むのをやめられず、読み終えた後も興奮したのかなかなか寝付けず、完全に寝不足です。

ほう、という名の無垢な少女を中心にして、加賀殿という流人を預かることになった、丸海藩の騒動を描いています。加賀殿は幕臣でありながら、妻子を含め家人を殺害した罪で、江戸から流されてきました。加賀殿は「鬼」であり「祟る」という噂があり、将軍は処刑を恐れたのです。「鬼」を預かることになった丸海藩では、様々な人々が、様々な思惑で動き出します。

「鬼」だの「祟り」だの「雷獣」だの、おどろおどろしい単語が並ぶわりに、まったくオカルト的要素がない本で、そこがとても好きでした。悪い人の悪巧みがたくさん出てくるのに、きちんと描かれるのはいい人ばかりで、そこもとても好きでした。そこを物足りなく感じる人もいるだろうな、と、思いますが、わたしは好きです。

終盤の怒涛の展開は圧巻。読み終わると、静かに感動。悲しい物語だけど、とてもいい本でした。

「泣ける」という売り文句で宣伝されているという事を、今、知ったのですが。わたしは、その泣くべきであろうシーンが…ちょっと嫌い。この本の中で「嫌い」をあげるとしたら、そこだけ。ストーリー上、死ぬ必要のない人が、読者を泣かせるために死んでしまったような気がします。わたしが読みとり足りないのかな?
| ま行(宮部みゆき) | 02:36 | - | - |
▲ 日暮し 宮部みゆき 
4062127369日暮らし 上
宮部 みゆき
講談社 2004-12-22

by G-Tools

4062127377日暮らし 下
宮部 みゆき
講談社 2004-12-22

by G-Tools

「ぼんくら」の続編です。宮部さんの時代小説は、人情が前面に押し出されていて、温かみがあっていいですよね。私は、時代小説はめったに読まない人間なのですが、宮部さんの小説だけは読みます。

短編集かと思ったら、連作短編集というか、むしろ長編小説でした。こういう趣向は大好きなので、うれしかったです。人物も一人一人が個性的で、いきいきしていて、本当に存在している人物のように鮮やかに描かれていました。さすが宮部さんです。

ただ、ねー。ちょっと作品自体が長すぎたのかもしれないですね。前半はとても面白かったのですが、そのスピード感が、後半では失われてしまって、一番面白いはずの謎解きの前後も、なんとなくだれちゃった気がします。

宮部さんの本は、ジャンルで言えば、社会派ミステリーとSFが好きですねー。はずれがないです。時代小説と、ファンタジーは、あたりはずれがある気がします。(あくまでも好みの問題としてですが…。)
| ま行(宮部みゆき) | 11:37 | - | - |
▲ ICO 宮部みゆき 
4062124416ICO -霧の城-
宮部 みゆき
講談社 2004-06-16

by G-Tools

一昨日「誰か」を読んでの、宮部みゆきつながり。ミステリー作家・SF作家・時代小説作家としての宮部みゆきはとても好きなのですが、ファンタジーはそれほどでもないので今まで読んでいなかった。でも、昨日読んだ、「空の境界」が(好き嫌いはともかくとして)読み応えのある本だったので、この本も読もうという気になった。伝奇譚っぽいってことと、種は違えど「ゲーム」からのノベライズだという以外、共通点はないけれど。

内容は、やっぱり薄いです。ゲームのノベライズ本って、ゲームより濃くなきゃいけないと思うんだけど…。宮部さんは、ゲームの世界はあくまでも娯楽にとどめ、小説ではまったく違う世界を書いたほうがいいと思います。どんなに好きでもね。好きすぎて、感覚が鈍ったり、バランスが崩れるってこともあるしね。

なんとなく「天空の城ラピュタ」でした。

プレステの、ICO、やりたくなりました。

今本体が壊れているんですけど、買ってしまいそうです。
| ま行(宮部みゆき) | 13:34 | - | - |
▲ 誰か 宮部みゆき
4408534498誰か ----Somebody
宮部 みゆき
実業之日本社 2003-11-13

by G-Tools

財閥会長の運転手・梶田が自転車にひき逃げされて命を落としました。義父である会長から、遺された娘二人の相談相手に指名された杉村三郎は、妹の梨子からは、「父親の思い出を本にして、犯人をみつけるきっかけにしたい」という相談を持ちかけられます。しかし逆に、姉の聡美からは、「梨子の取材・出版活動をとめて欲しい」と頼まれます。杉村は、義父である会長の命令により、というよりは、自分も4歳の娘を持つ父親として、2人の娘の、亡き父への思いに突き動かされるように、被害者・梶田の人生を探り始めます。

ポイントは、杉村は、ひき逃げ事件の犯人探しをする訳ではないということです。もちろん何もしないわけじゃないんだけど、その事件に関しては、大きな謎もなければ、杉村の出番も特にないんです。杉村が紐解いていくのは、梶田家という家族の秘密です。

タイトルの「誰か」は、杉村のことでしょう。「誰にも言えない事を抱えた人生は辛く暗く重い。誰でもいいから、誰かに言いたい」。これが、タイトルの意味だと思います。

他人である杉村が、最後に、必要以上に秘密を暴いてしまったことで、後味の悪い本に仕上がっています。宮部みゆきさんと言えば、どんなに陰惨な事件がおこり、どんなに救いようのない犯人が暴かれても、どこか爽やかである、というのがセールスポイントだったと思うのですが、この本は、違います。主人公がこんなにいい人なのに、どうも後味の悪い小説でした。

この本は、ミステリーの形ではありますが、「杉村」という1人の男を描いた純文学的な作品だと思います。逆玉の輿にのって幸せの絶頂にいる杉村には、たくさんの心無い言葉が投げつけられます。温厚な彼は言い返しもしませんが、杉村はけしてお気楽な王子様なんかではありません。いつも今の幸せに不安をかかえて、自分が場違いな場所にいるような気がしながら、大切なものを自分の力で守ろうとして、複雑な葛藤を抱えた人物です。がんばれ、がんばれ、と、応援したくなりました。

誰かの「誰にも言えないこと」を知る事は、良い結果ばかりを生むわけではありません。でも、杉村はおそらくこれからも、そういったことを聞く役目を請け負っていく人生を送りそうです。(それは、作中でも暗示されています。)彼は人間に興味があり、人間の話を聞く事が好きで、しかも聞き上手ですから、うってつけの人物です。

全体としてこの本の評価は、いまいち。本の厚さの割りに、内容が薄い。事件が地味な上に、登場人物も地味、オチも地味な上に、途中で全部予想できる。宮部みゆきの作品だ!と思って期待して読んだから、点が辛いんだとは思いますが。

ああ、さすが、宮部みゆき!と、圧倒されるような部分がなかった。宮部作品の、現代ものの中では、かなりランクが下のほうです。最近のファンタジーと同じ位の評価。(あくまでも個人的感想。ファンの方、気を悪くなさらないでね。)
| ま行(宮部みゆき) | 13:30 | - | - |
| 1/1PAGES |